とある凡人の生きた軌跡

ただひたすらにありのままに生きる

mac mini 外付けSSDにて蘇生

自宅のmac miniは2012年の松モデル

で、メモリを16GBに増設した微妙にリッチな仕様。

が最近やたら遅い...

 

1. 起動
2. コーヒー入れる
3. 1口飲む
4. 画面見る
5. まだ起動中


6. 1口飲む、4. に戻る

というルーティンになっている事に最近気づいた

 

かれこれ購入してから5年位たつので、

いよいよ買い換えも考えるが、未だ買い換える資金を用意できてないので

現役続行を決定!

 

未だに、えいちでぃーでぃーという激遅ストレージを使っているので

256GBあたりのSSDにでもして復活させようと思い立ったが吉日生活!!

 

今回、かなり迷ったが、安心のトランセンドに決定!

Thunderboltにも対応してるしネ。

 


 

 

 

早速、購入し、

HDDからSSDへとデータを丸ごと移行、、、と思ったらitunesの音楽ファイルがでかすぎて移行できず(´-`)

 

仕方なく

 

1. itunesファイルだけ一旦別のストレージにうつす

2. 本命のSSDに丸ごと移行する

3. itunesファイルを空いたmac内臓HDDへうつす

 

という回り道を経てようやく完了。

この時だけはHDDが1TBもあって助かったと思った。まだまだ音楽関連のファイルは詰め込めます。

 

 

そして、、、

肝心のSSDの実力はというと、、、

 

 

♪───O(≧∇≦)O────♪

 

 

めっっっっっちゃ早い!

 起動後は、起動ディスクを内部HDDから、外付けSSDにすれば、

今後は電源を入れるだけでオッケー。

Appleさんもご丁寧にやり方教えてくれてるし。

 

別の起動ディスクを選択する方法 - Apple サポート

 

 

2012年のmac miniはメモリやHDDを自分で変えられるのが

最高のメリット♬

メモリを16GBへ増設するのは簡単だったがストレージの増設・換装はちょっと難易度があがるので、

外付けでも問題無いって人は、今回みたいな、外付けssdmacの全部を移行して

 起動させるのがオススメ。

 

なにげに、内部のHDD1TBも空いたので写真、音楽はしばらくこの中に放り込む感じで運用していこうと思う。